あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
菊(縁の花)
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年04月30日

342号 幸せを呼ぶ本が誕生しています

今が、ますます幸せだと気がツクには342号
幸せを呼ぶ本が誕生しています
(河内晢先生講演録 
あ!たたかい夢のなる記2 )
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
済度の先生、金沢に在住の河内晢先生の新しい本
「あ!たたかい夢のなる記2」河内晢先生講演録が誕生しています
しかも、写真紹介しているので、分かると思いますが
本の色が、緑色、縁の花を連想させる本で
俺は、とても気に入りました

また、この本の原稿を書いたのは
「あ!たたかい夢のなる記1」と同じ
新潟の済度の仲間、善友で
俺も、いつもお世話になっている
すてきな女性「たあ」さんです

しかも「たあ」さんが、何か月もかけて
どうすれば、済度の先生が
魂の親だと言うことが伝わるか
常に意識して
何回も、何回も、見直して
やっと、完成させた本だということ
俺は、よく知っています

なので、4月18日、金沢講演会に参加した時
早速、買わせて頂きました
今回の金沢講演会に向けて、デビューした本なので
できたてのほやほやでした

しかも、本の中身、とても素晴らしいです
俺は、いつも寝る前に
「あ!たたかい夢のなる記1」を、2、3ページ程度
2項目、背景の縁ある御霊達と一緒に
読んでから寝ることにしていますが
早速「あ!たたかい夢のなる記2」に変更しました
俺のバイブル、教科書になっています

その上に、内容もすばらしいです
済度の先生が、講演会で話してくれる話を
本当に、丁寧に、詳しく書いてくれています

なので、本を読む度に新しい発見がありますし
何よりも、講演をしてくれる済度の先生の
イメージが出てきます
本当に、素晴らしい本です

また、この本には、済度の先生のエネルギーが
たくさん入っています
済度の先生の願い
「読んでくれている人が、
魂からの本当の幸せになれるように
魂の使命を得られるように
読者の人の背景にいる
守護霊やご先祖様や縁ある御霊達が
救われて、成仏できるように・・・」
そんな願いとエネルギーが一杯です

それは、毎日読んでいる俺には
よく分かりますし
何よりも、俺の背景にいる
多くの御霊が、とても喜んでいるのを感じます
背景の御霊が、読みたがっている
気がするのです

だって、それが、証拠に
毎日、読んでも、全然あきません
読んでいる御霊さんは違うのか
新鮮な気持ちで読めるのです

でも、これは、文章を
簡単に書いてしまう俺には
絶対にできないことです
「あ!たたかい夢のなる記2」の本を
読みながら、俺は、心からそう思ったのです

だから、俺は、この本を
皆さんに、是非、買って頂いて
毎日、読んで欲しいです

値段は、2千円です
小冊子としては、高いと思う人も
いるかもしれませんが
そんなことは、ありません

ただ文章を書いている本と
読むことで、エネルギーが
得られる本では全然違います
比較すること自体
おかしいと思うのです

なので、是非、読みたいという人は
俺まで、連絡下さい
郵送代はサービスします
喜んで送らせて頂きたいと思います


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除 PCサイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯にも送れるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに
空メールでいいので送って下さい
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm

携帯からでも見ることはできます
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/




  


Posted by 菊(縁の花) at 18:42Comments(0)済度

2009年04月25日

河内晢先生 京都講演会と花見のお誘い

いつもありがとうございます
4月18日(土)に開催された金沢講演会
無事に終わりました
参加人数は、分かりませんが
600人程度はいたと思います
金沢市にあるオフィスアキライベントホール
参加した人で、一杯でした

さて、今日、京都で、河内晢先生の京都講演会があります
俺は、10時からのプラットホーム空01に参加した後
御縁の人と、一緒に京都講演会に参加します

また、河内晢先生とは
メルマガやブログで、俺がいつも紹介している
済度の先生の事です
不可思議なエネルギーが一杯です
是非、その不可思議なエネルギーを
一杯貰って頂きたいです
当日、誰でも参加可能です
よろしくお願いします

後、5月3日、石川県の倶利伽羅県定公園で
花見があります
今、この時期に桜、散っているのではないかと
思う人がいるかと思いますが
八重桜なので、大丈夫です
今、満開だそうです
俺は、大阪から、喜んで駆けつけます
花見、楽しみです
よろしかったら、皆さんもご参加下さい
行きたいという人は
菊まで連絡お願いします
ennohanakikusakaeru@ybb.ne.jp

-3-3 オフィスアキライベントホール
25日(土)18:40~ 京都講演会   参加費: 2000円
 会場:キャンパスプラザ京都(4F第3講義室)
京都市下京区西洞院通塩小路下るTEL075-35-9111
 主催:オフィスアキラ(金沢市湊3-3-3 TEL 076-239-8668)
講演会当日は、講演会スタッフ一同、心からお待ちしておりますので
皆様お誘い合わせの上ご来場下さい!     
お問い合わせ先:小山090-7878-0100、藤本090-2198-5609

5/3(日)13:00~ 倶利伽羅済度 (お花見を楽しみながら食事の済度、会費1000円)
場所:倶利伽羅古戦場  お問い合わせ先、中田委甲子 090-2035-4385
  


Posted by 菊(縁の花) at 07:21Comments(0)済度の講演予定

2009年04月24日

341号 キクと菊姫の不思議な御縁です

今が、ますます幸せだと気がツクには341号
キクと菊姫の不思議な御縁です
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
武田信玄の娘、武田勝頼とは母は違いますが
妹になる菊姫のこと、いろいろ書いています

さて、その菊姫ですが、前世の武田勝頼だけでなく
今世でも不思議な御縁があります
もう気が付いている人も多いとは思いますが
今世の俺の名前は、菊です
キク、(菊、聞く、効く、利く)です
名前が、同じなのです

また、これは、本当に偶然です
俺は、菊姫のことを、まったく意識しないで
菊という名前を、天から頂いたのです

というのも、俺が、紫陽花という名前から
恩師の原先生のアドバイスで
菊の名前に変更したのは
2005年9月9日
菊の節句の時でした

この前に、原先生から
紫陽花の花はエネルギーが弱い
雨に咲く花、女性の花というイメージがあるので
もっと、強い名前にしなさいと言われたのです

しかも、原先生は、ご丁寧に
オーリング検査をして
その場で、何人かの人に確かめてくれました

それで、俺自身は、「紫陽花」でオーリング検査したら
確かに、どんな花よりも強いですが
他の人が、紫陽花という名前で、オーリング検査しても
桜やひまわり、タンポポの花には、負けてしまいました
桜やひまわりは、春や夏の花なので
どうしても元気というイメージもあって
エネルギーのあるみたいなのです

それで、俺自身、迷いましたが
「紫陽花」という花は、俺にとっては
とても意味があることなので
エネルギーが強くても
俺以外の人には、「紫陽花」という名前から
エネルギーが、無意識になくなっていたり
俺自身、弱くなっていたら
いけないので、思い切って名前を
変更することにしました

なぜ、恩師の原先生が、そこまで言うのか
分かりませんが、これは何か意味がある
天からのメッセージだと思ったのです

また、そんな俺ですが
新しい名前は、同じ、花の名前だと決めていたので
桜、タンポポ、ひまわりと考えていきましたが
どれも、もう一つでした
女性の名前なので、問題外だったのです

その中で、菊は、菊男、菊治という男性の名前でもありますし
天皇家の家紋なので、エネルギーも強いです
何よりも、日本国をこれから守っていきたいという
俺の願いでも一致するので
その場で、直感で、菊の花に決めました
こうして、その後、天皇の家の花なので
エネルギー、因縁が大きすぎて
「菊と紫陽花」とホップステップの時期も
短い期間ありましたが
菊が、誕生したのです

だから、俺は、名前を菊に変更した時
まったく武田の菊姫に関しては
考えていませんでした
菊姫のことは、完全に忘れていたのです

しかし、御縁とは面白いです
そんな俺に、勝頼が、叔父になる
前世、武田家の記憶がある姫様が
縁の花のサイトを見て、
前世、菊姫と名乗っているある人が
密かに、書いているサイトと勘違いして
抗議のメールを送って頂いたことが
あったのです

「どうして菊姫様が
縁の花というサイトをしているのか」というのです
少しあわてんぼさんのかわいい
前世の姪の魂を持っていた女性だったのです

それで、俺は、恥ずかしながら
武田家には、松姫の妹に
菊姫がいたことを思い出しました
前世、武田勝頼の魂を持って生まれてきた菊(キク)と
武田家の姫、妹菊姫、470年を超えた
不思議な御縁に、驚いてしまったのです
本当に、不可思議といえば
不可思議だと思います

ただ、それが、どんな意味かは分かりません
菊には、済度の先生がいる金沢市の隣に
白山菊理姫が奉られている白山神社があったり
済度の先生の分魂が、遠い昔に、日本で
菊の花を、日本を象徴する話として
開発した前世があるなど
いろんな他の御縁もあるので
俺自身、何ともいえません
全部、意味のあることなのです

でも、生き残った武田家の姫の中で
唯一、戦国時代を、大名の正室して
活躍してくれたのは菊姫だけです
もう一人の娘、松姫も
戦国時代、江戸時代を
徳川家の中で、信玄公の娘として
恥じない活躍してくれていますが
どちらかといえば
松姫のほうがいい有名ですが
前世、勝頼の俺としては、菊姫のほうが
織田信忠を最後まで慕っていた松姫よりも
親しかった気がしています

きっと、「天地人」のドラマでは、
菊姫は、兄、勝頼に対しては
少し、批判的でしたが
本当は、兄思いの姫で
勝頼の苦悩も一番、分かって
くれていた気がするのです

ということで、次回で
武田勝頼は、大河ドラマ「天地人」から
姿を消しますが
菊姫を通して、上杉家の活躍を通して
武田家の御霊の視点で、このブログを
続けていくことができます
そのことに、深く感謝して
終わりたいと思います


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 15:09Comments(0)大河ドラマ「天地人」

2009年04月24日

340号 大河ドラマ「天地人」 菊姫と勝頼

今が、ますます幸せだと気がツクには340号
大河ドラマ「天地人」 菊姫と勝頼
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
大河ドラマ「天地人」第16回「信玄の娘」で
いろんな説があって、はっきりとは分かっていませんが
たぶん、武田信玄公の六女、母親は油川夫人で、松姫の妹になる
菊姫が、上杉景勝と結婚しました
武田家と上杉家の同盟、政略結婚したのです

また、この結婚を決めたのは
母は違いますが、俺の前世、兄である武田勝頼ですが
勝頼と菊姫とも、いろんな因縁があります

というのも菊姫は、信玄公が決めた
一向一揆で有名な伊勢長島の願証寺家の将
おそらくは跡取りの顕忍と結ばれるはずだったのですが
信玄公が亡くなった後、伊勢長島は、織田信長によって
包囲されて、全滅させられています
皆殺しにあったのです
それで、顕忍も討たれて
婚約は、自然に解消となったのです

また、この時に、武田勝頼は
同盟していた大切な伊勢長島の一向衆を
助けることはできませんでした
勝頼自体は、何とかしたいと思っていましたが
信玄公が亡くなった後、武田家は一枚岩で無くなっていて
とても、伊勢長島まで、軍を出す力はありませんでした

その中で、家臣の真田昌幸は、武田家の水軍を使って
伊勢長島を海から助ける策を提案したそうですが
これも、信玄公を作り上げた武田水軍が
破れたら、どうするかという一族・家臣の反対で
実現することはできませんでした
武田勝頼は、伊勢長島の一向衆を
見捨てることになっているのです
この時に、勝頼は、婚約者のことを
必死で救おうとしている菊姫にも
いろいろ頼まれていますが
どうすることもできなくて
妹を悲しませているのです

しかし、そんな菊姫ですが
上杉景勝に嫁いでからは
翌年、武田家が滅亡してからも
ずっと上杉景勝の正室として
大名の婦人として不自由な暮らしはあっても
幸せな人生を送って頂いています
残念ながら子供は、できませんでしたが
甲斐御寮人と呼ばれて、
質素倹約を奨励した才色兼備の
賢夫人として敬愛されているのです

しかも、菊姫が、上杉家にいたことで
武田家が滅亡した時に、上杉家を頼って
信玄公の七男、武田信清や武田家臣も助かっていますし
菊姫のおかげで、武田信清は
上杉家では大切にされて
上杉家一門・高家衆筆頭として3300石を領し
米沢武田家として栄えました
すべては、菊姫の力なのです

だから、勝頼の御霊としては
本当に、妹、菊姫には感謝しています
武田本家は、二男だった、盲目の竜芳の元で
いろんな危機があっても、続くことはできていますが
それでも、武田家の子孫を守ってくれた
菊姫には感謝で一杯なのです

また、そんな俺ですから
今回の大河ドラマ「天地人」で
妹の菊姫が、初めて、夫である景勝と初夜を迎える時に
必死で、武田家のことを守ろうとしてくれた姿には
感動しました

「父信玄亡きあと、武田は家運を取られ
今や他国につけねらわれるありさま
今、頼れるは、上杉のみ
どうか、お力を
何があっても、武田を助けると
お約束頂きとうございます」
と、必死で、武田家の
上杉景勝に頭を下げた菊姫の気持ち
自分は、その為に嫁いだと必死だった妹に
不甲斐ない兄として、本当に、感謝したいと思います


そして、「そなたの肩には、武田の行く末がかかっている」
と送り出した、勝頼ですが
菊姫は、その重責を十分に果たしてくれたと思います
武田家を助けることはできませんでしたが
十分なお役を、果たしてくれています
今は、関ヶ原の戦いの後の
上杉家の大きな危機を
夫、上杉景勝を支えて
見事に乗り越えた菊姫の御霊に
兄としてお礼を述べて
終わりたいと思います

このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 13:03Comments(0)大河ドラマ「天地人」

2009年04月24日

339号 最後の一厘とは、済度の事です

今が、ますます幸せだと気がツクには339号
最後の一厘とは、済度の事です
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
前号、338号で、済度の先生と前世武田勝頼の魂を持つ俺と
470年間待っていた武田家の御霊達のすてきな関係
今の済度のご縁についてご紹介しました

それを、皆さんが、信じるか、信じないかは
分かりませんが
俺は、精一杯、皆さんにお伝えしたいと思います
だって、それが、俺が、今世に済度人として
生まれてきたことの最大の使命だからです

是非、関心のある人は、俺に連絡下さい
済度、体験して頂けたら
俺が、まんざら嘘を言っているのではないことは
分かって頂けると思います

さて、前置きはそこまでにして
話を、前号の武田家の御霊に戻すと
武田家の御霊達は、今世で
すべての魂の親が、天下って
済度の先生として、生まれて来ることが分かっていたので
そんな済度の先生に、霊界では絶対にご縁が持てないので
470年前に、武田家として、多くの因縁を持って
武田勝頼に恨みや、憎しみを持ったり
武田勝頼に、武田家の統領としての信頼を持って
今世、済度の先生が、生まれてくるのをずっと待っていたことを
お伝えさせて頂きました

武田家の御霊達は、前世武田勝頼の魂を持つ俺を通して
済度の先生を直接、見たり、触れたりして
成仏させて貰いたい、あの世に帰りたいという思いで
済度されることを、ただ、ただ、願っていたのです

しかし、ここで、俺が、どうしても
皆さんに、知って欲しいことは
武田家の御霊達は、自分達の為だけに
自分達が、救われたいから
470年という長い年月
ずっと何かの因縁、恨みを抱えながら
待っていたわけではありません
武田家の御霊達は、そんなちっぽけな存在ではないのです

実は、もっと、もっとすばらしい魂の計画
とてつもない巨大なロマンがあるのです
それは、自分達が、済度されたら
魂の親に会って、供養されて、成仏されたら
今度は、同じ戦国時代に生きた
上杉家や織田家、北条家、今川家といった
自分達と戦った御霊達を戦国時代済度したいと思いがあるのです


しかも、武田家の御霊達の思いは
それだけではありません
戦国時代済度だけではありません
過去に武田家と同じように、何かの縁でかかわった御霊達
人類の歴史が、始まって以来
ずっと、この世に留まっている御霊達も
全部、済度させて頂きたい
すべての魂の親とのご縁を持たせて
あげたいという思いがあるのです

その上に、済度する御霊は人間だけではありません
地球が、誕生して以来の
すべての生物の魂
人間に恨みを持つ御霊も救わないといけませんし
それは、地球だけではありません
宇宙も同じです
宇宙誕生以来、生れて来て
この世に留まっているすべての御霊
まさしく那由他という想像を絶する位の数

いえ、一人、一人の済度人が、那由他ですから
済度全体では、それ以上の位、不可思議、無量大数という
これ以上のない位の数の御霊達を
救わせて頂くということになります

そんな途方もない志、志願を持っていて
俺の領域で、まさしく、誇れある
先陣をつとめてくれる存在
それが、武田家の御霊であって
俺の済度の最初の雛型になってくれているのです


だから、今、この宇宙全体では
宇宙全体の御霊達の世界では
魂の親が、100パーセントの魂を
持って生まれて来て頂いたということで
壮大なお祭りになっているそうです
分かりますか、宇宙誕生以来の壮大なドラマ
10が後ろに80とか、10が88もつく位の御霊達を
今世で、一気に救いきるという
超、超大ロマンの活動が
魂の親が、生まれてきている地球という惑星の
日本で、行われているのです

また、それが、皆さんの中でご存じの人もいると思いますが
日月神示でいう最後の一厘ということです
最後の一厘が出てきて、「三千世界、一度に開く梅の花」になるとは
この済度が、成就することを言います
宇宙全体のすべての御霊が救われて
霊界に戻れた時に、地球だけでなく
宇宙全体、大霊界も、すべて楽園になると
というのです
いえ、少なくても、俺はそう信じているのです

ですから、是非、皆さんも、そんな最後の一厘に
かかわってきませんか
皆さんも、本来なら、この世に生きているのですから
同じ使命があります
一緒に、仲間として、善友として
こんな途方もない超、超ロマンを
一緒に楽しみたいと思います


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 10:28Comments(0)大河ドラマ「天地人」

2009年04月24日

338号 済度の先生と、俺と、武田家の御霊の関係

今が、ますます幸せだと気がツクには338号
済度の先生と、俺と、武田家の御霊の関係
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
前世武田勝頼公として、生まれた俺と
470年前の武田家の御霊が
今世、ご縁を持っていることを
前号で、皆さんに、お伝えしました

また、それは、すべて、済度という
活動をする為でしたと、最後に皆さんに言いました

では、その済度とは一体、何かと言う事ですが
済度とは、俺で言えば、今世で、
過去に、俺と何かの縁がある那由他という
途方もない位の御霊を供養すること
成仏させることです

しかし、この成仏させるということですが
簡単なことではありません
いえ、はっきり言えば
どんなにすごい陰陽師の人がいても
御霊を供養することなどできません
人間には、できないのです

だから、今、テレビで
御霊、霊のことが見えたり、話したりできる人が
登場しますが、一時ブームになりましたが
誰も、成仏させたりできません
せいぜい、御霊の苦しみを分かってあげることか
何か、煩く騒いで、一時だけ離れて貰うぐらいです
どんな人も、縛ることも、捕まえることもできない
御霊たちを、本当に祓うことなど不可能なのです

また、そんな御霊達を
当然、俺が、成仏させてあげることもできません
俺は、今まで、自分の力で、一体も成仏してあげたことはないのです

でも、人間にできなくても
神仏ならできます
神仏の力を借りたら、目には見えなくても
成仏させてあげることができるのです
それが、済度です

そして、俺は、今、そんな神仏のご縁を
持っています
それが、金沢にいる済度の先生の御縁ですが
たぶん、これは、皆さんは、とても信じないと思いますが
済度の先生は、すべての魂の親
魂を生み出した元の存在で
宇宙が誕生して以来
この世に彷徨っている「無限の無限」の御霊を
成仏させる為に、
今、この地球の日本に
この世に生れてきているそうです
霊界の頂上から、人間という肉体に
天下っているのです

なぜなら、御霊達を済度するには
肉体を持つ必要があるからです
御霊達は、肉体に持って生まれたために
何かに執着してこの世に留まっているから
成仏、救済するには、魂の親でも
肉体が持つ必要があるのです

ですから、早い話、俺は、
今、そんな済度の先生の力を借りて
日々、済度させて頂いています
その数は、一体どの位なのか
兆や京を超える那由他という途方もない数なのか
それとも、意識不足で、千体とか、万体という数なのか
まったく分かりませんが
たった一体でも、救わせて頂けたら
こんなに幸せなことはないという気持ちで
俺は、済度の先生の不可思議な力を借りて
済度させているのです

というのも、御霊達は、当然目には、見えませんし
お礼の声も聞いたことも一度もないですが
俺には、手応えとして、成仏させて頂いていると
いう確信があるからです
こればかりは、皆さんに、信じて頂くしかないのです

そして、実は、武田家の御霊達が
470年以上の年月をずっと待っていたのも
済度の先生が、この世に生れて来るのを
待つ必要があったからです

何故なら、武田家の御霊達が、心から望んでいるのは
この世で、すべての魂の親、魂を生み出した元の存在に
直接、御縁を持って、会うことだからです
これを、武田家の御霊にしろ、どんな御霊でも願っているのです

というのも、霊界は、完全な波動の世界なので
御霊達は、霊界に戻っても、
波動が合わないので、霊界の頂上にいる魂の親の所には
行くことはできないそうです
いえ、それだけでなく、顔を見ることも
声も聞くこともできません
ただ、ただ、眩しくて、魂の親を見ることは不可能なのです

それで、武田家の御霊達は
魂の親と、直接、会いたいから
魂の親とは、どんな存在なのか
どうしても見たいから
はっきり言えば、魂の親が
肉体に天下った済度の先生に
会おうとしているのです

だって、そんなチャンスは、今後
何回生まれ変わってもないからです
今回が、初めてのチャンスだから
多くの因縁を持って
長い年月、この世に残ることを魂で
選んだというのです

その上で、直接、済度の先生
魂の親に、御霊達の自力ではできないので
あの世、霊界に帰して欲しいと願っているのです
済度して貰いたいと願っているのです


だから、俺は、前世、武田勝頼として
この世に生まれることができたのは
武田家の御霊達に
必ず、済度の先生とご縁を持って
皆さんを済度させて頂きますと
固く魂で約束して
武田家の代表として生まれさせて
頂いているからだということになります
武田家では、一番、業が深いそうなのです

しかも、そんな魂の計画は、本当に古いです
武田家の御霊だけで考えても
470年前に、俺は、前世、武田勝頼として
多くの因縁を持ったのも
武田家が、滅亡したのも
全部、今から始まるドラマの為に
魂で、計画されていたことになるからです


また、俺は、それだけに
武田家の済度をやり遂げないといけません
武田家の御霊達を、川中島の戦や長篠の戦など
多くの戦いで亡くなった一兵の兵士まで
全部救わせて頂きたいと心から願っています


何故なら、武田家の御霊達が
どんなに、武田勝頼を憎んでいても
前世、武田勝頼公の魂を持つ俺が
武田家の御霊達を、済度させて頂けたら
長年の恨みや怒りは、すべて一瞬で感謝と恩
ありがとうございますに変わるからです

「あの辛い思いもすべて
魂の親である済度の先生に会って
救って貰うためだった
武田勝頼公、今まで、憎んでいてごめんね」
ということになって
俺の前世、武田勝頼としての
罪滅ぼしは、一瞬で達成することができるのです
それが、済度というものの醍醐味ですし
魂の親は、それをさせてあげたいから
俺を、この世に誕生させ、済度させてくれているのです


ということで、正直言えば、皆さんが、どこまで
理解して頂けるかは、分かりませんが
済度の先生と前世、武田勝頼としての俺と
470年待ち続けていた武田家の御霊たちの
今の関係を、皆さんに話しました

それを、皆さんが、何かの宗教なのとか
そんな魂の親が、肉体を持っているなんて
信じられないとか
いろいろご判断するのは自由ですが
俺は、本気で、それを信じています
信じているから、これだけ武田家のことを書けますし
俺は、前世、武田勝頼公の魂を持っていると
皆さんに、平気で言えるのです

是非、皆さんも、俺の言うことが
真実なのか、どうか、真剣に知りたいのであれば
答えは、簡単です
済度の先生が、霊界に戻る前に
講演会に参加して、話を聞いて見て下さい
自分で、天下った魂の親の顔を見て
話を聞いて頂けたら幸せです

このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 08:05Comments(0)大河ドラマ「天地人」

2009年04月23日

337号 前世武田勝頼の俺と武田家の御霊達のご縁

今が、ますます幸せだと気がツクには337号
前世武田勝頼の俺と武田家の御霊達のご縁
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
前号、336号「前世、武田勝頼公としての俺の因縁」で
今、俺が抱えている、因縁
俺の背景にいる武田家の御霊達の思いを
皆さんにご紹介しました

また、それは、知れば知るほど
生半可の因縁ではありません
前世、武田勝頼公としての記憶
本当になくてよかったと思います
たぶん、知っていたら
俺は、ものすごく苦しむ事になると思うのです

そして、本来なら、俺は、前世、武田勝頼公です
一部、 前世、武田勝頼公の魂を
持っていますなんて、絶対に、ブログや
縁の花のホームページでも
皆さんに、紹介すべきでもありません

そうする事で
常に、そういった思い、波動を発する事で
武田家の御霊達を
恨みや、憎しみ、悲しみを持った
戦国時代の御霊達を呼び寄せることになるからです

だから、その事を知っても
人には言わないで、自分の中で
懺悔して、この世を生きるべきなのかもしれません
もし、俺が、済度人でなかったら
いえ、御霊達の怖さを知ったら
絶対にそうしていたと思います
それぐらい、御霊達の思い
悲しみ、憎しみを引き受けることは大変です
この世では、少なくても、いい事はないのです

だから、古来から、日本人は、お祓いをしていました
陰陽師にお願いして、御霊を祓っていたのです

しかし、俺は、それをしていません
反対に、武田家の事や
武田勝頼とご縁のあることを
どんどん書いて、御霊達とご縁を持っています
ブログや、縁の花で
武田勝頼のことを書く事で
前世、武田勝頼とご縁のある武田家や
戦国時代の御霊達を
全部、背景に抱えているのです
引き受けているのです

何故なら、俺は、今世
何故、前世、武田勝頼の魂を持った人間として
生まれて来たのか
何故、前世、武田勝頼として、多くの因縁を作ったのか
どうして、今世、済度人、済度の縁を持ったのか
全部、分かったからです

しかも、それは、武田家が滅亡した1582年
今から427年に、原因があったのではありません
すべては、今、この時の為にあったのです

というのも、427年前に武田家が滅亡したから
武田勝頼が、武田家を滅亡させてしまったから
今、俺と、武田家の御霊達や
戦国時代にかかわった御霊達の縁があります
それがあったから、多くの武田家の御霊達は
俺の背景にツイテくれていることになるのです

また、そう考えたら、俺が、前世、武田勝頼として
武田家を滅亡させたことも、長篠の戦で大敗した事も
諏訪家の諏訪御寮人の息子として生まれたこと
多くの因縁と、恨み、憎しみを生んだこともも
すべて必要だったという事になります

何故なら、前世、武田勝頼が
武田家を滅ぼすことにならなかったら
武田家の家臣達に、恨みや、憎しみを
買う事がなかったら
今、こうして俺と、背景の御霊との関係が
生まれることはなかったからです

言いかえるなら、武田勝頼に対しての
恨みがあったから
その憎しみが大きかったからこそ
今、こうして俺と、背景の御霊としてのご縁が生まれました
御霊達が、何の恨みもなく
成仏していたら、ご縁は、生まれることはなかったのです
はっきり言えば、憎しみ、恨みが、エネルギーになっていたのです

だから、俺は、今、過去の前世、武田勝頼としての
すべての因縁を、受けいれています
それらは、すべて、今の俺の活動の為に、必要の事だった
済度する為に、必要だったと、俺自身、納得することが
できたからです


では、次に、済度とは一体、何かという事ですが
続きは、338号で書きます


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/




  


Posted by 菊(縁の花) at 09:30Comments(0)大河ドラマ「天地人」

2009年04月17日

336号 前世武田勝頼としての俺の因縁

今が、ますます幸せだと気がツクには336号
前世武田勝頼としての俺の因縁
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
大河ドラマ「天地人」で
武田勝頼公が登場しています
御館の乱で、上杉景勝と同盟を結んで
上杉景勝を、上杉謙信の後継者にして
妹、菊姫を嫁がせているのです

しかし、そんな武田勝頼は
この後、すぐに、織田信長、徳川家康に
滅ぼされてしまいます
なので、大河ドラマ「天地人」で
武田勝頼が、登場するのも
後、2話ぐらいだと思います

さて、その武田勝頼公ですが
俺の前世は、武田勝頼ですと
皆さんに、お伝えしています

これは、1998年の頃
済度の仲間達とガイアヒーリングという活動していて
その時に、長野INガイアヒーリングという事で
松本市あたりに来ていた時
済度の仲間で、霊媒師のあみさんに
俺は、昔から、武田信玄が、好きで
前世、もしかしたら、武田家と関係あるかもしれないと聞いたら
あっさり、「武田勝頼」ですと言われた事が始まりです

ただ、済度の仲間だったら
それだけで、疑う人はいないと思いますが
その当時の俺は、それだけでは信じられませんでした

だから、霊界は、俺に、その時に一つの奇跡のご縁を
起してくれました
それは、俺は、前世、武田勝頼と言われたことを
縁の花を郵送して、早速、読者に紹介したのですが
その時、長野INガイアヒーリングを
主催してくれたある女性にも
名刺交換していたので送ったら
「本当ですか」「私の前世は、勝頼の母、湖衣姫です」
という不思議な返事を貰ったからです
そんなことは後にも、先にも、一度だけなんです
しかも、その後も、俺には、不思議な武田家のご縁がありました
それで、前世の記憶がまったくない
少し変な前世武田勝頼の俺が、誕生しているのです

また、そんな俺ですが
最初、武田勝頼と言われた時
そんなに嬉しくはありませんでした

というのも、武田勝頼と言えば
偉大な父、信玄公の後、戦国時代を最強と恐れられた
武田家を継いだものの
戦好きで、家臣の言う事も聞かず、思慮も浅い武将で
長篠の戦で、無謀な戦をして
わずか10年で、武田家を滅ぼした
典型的な二代目の馬鹿な武将というイメージがあったからです

ただ、それでも、俺自身は、新田次郎先生の本
武田勝頼も読んでいたので
武田勝頼が、今まで、多くの人に思われていた人物よりは
遙かに、優れた人物だという事も理解していました
なので、武田勝頼に対して
そんなに悪いイメージはなかったのですが
それでも、やはり、武田勝頼よりは
信玄公とか、真田、高坂、山県の方がいいと思っていたのです

しかし、それでも、歴史上の人物ですから
悪い気はしませんでした
自分なら、勝頼公になるのかなと
納得していたのです

でも、それは、済度というものが
まだまだ分っていなかったからだと思います
済度という事が分っていたら
平然とは、とてもできなかったと思うのです

何故なら、前世が、歴史で知られている有名な人物
しかも戦いの武将で、家を滅亡させた人物という事は
それだけ多くの因縁、恨み、悲しみを抱えて
持って、今世、生まれて来ていることになるからです
背景に、縁ある多くの御霊達を
背負っていることになるのです

また、その中でも、武田勝頼は
特に、大きな因縁、カルマを背負っていることになります
というのも、武田勝頼が、諏訪家の姫
信玄の側室だった、諏訪御寮人の子供だという事で
武田勝頼は、生まれた時から、大きな悲劇を
抱えてしまいました
信玄に滅ぼされた諏訪家の出という事が
一生ついてまわるのです

その上、四男なのに、兄である義信公と信玄公が
駿河侵略で、対立して、義信公が自刀して亡くなると
跡次ぎにならないといけなくなりました
二男の竜宝は、生まれた時から盲目でしたし
三男の信之は、すぐに亡くなっていて
武田勝頼が、継ぐしかなかったのです

しかし、それで、武田家内では
諏訪家に、武田家を乗っ取られたという思いもありました
その上に、信玄公自身も、亡くなる前に遺言で
跡継は、勝頼の息子、信勝にして
勝頼は、その後見人という事にしました
武田勝頼は、正式に、武田家の跡継には
認めて貰えなかったのです
父、信玄公に、武田家を継ぐ武将として信用されていなかったのです

でも、それは、信玄公の最大の失策でした
その遺言の為に、武田勝頼は、家臣達に、侮られ
信玄公が、亡くなった後、武田家は、勝頼の元で
結束する事はできなかったからです
信玄公の頃からの家臣や親族と、勝頼の家臣の間で
対立が生じてしまったのです

しかも、それを何とか、勝利で
家臣達の信望を高めようと焦るあまり
どんどん大きくなる織田家の勢力を
何とかしようとするあまり
武田勝頼は、長篠の戦を
織田信長、徳川家康として
大敗してしまいます
信長の罠に引っ掛かったのです

それで、信玄公以来の多くの有能な家臣と
1万人以上の兵士を失い
武田家内で、多くの憎しみ、悲しみを作ってしまいます
すべて、武田勝頼が、無能だから悪いという事に
なってしまったのです

その上、武田勝頼は、その後もまったく
ツイテいませんでした
いえ、織田信長、徳川家康では
相手が悪すぎました
しかも、武田家の強みでもあった金山も
枯渇していました

それで、武田勝頼は、一度も挽回できず
その後は、岩村城の秋山信友を助けられずに
見殺しにしてしまいますし
上杉謙信公の後、御館の乱では
上杉景勝と上杉景虎の調停に失敗して
北条家を敵にしてしまいます

しかも、徳川軍に包囲された高天神城も
救援することもできず、全滅させてしまい
武田家臣団の信頼を無くしてしまうのです

そして、天正10年、武田勝頼は
親族だった木曽氏や穴山氏の裏切りにあって
武田家をわずか1か月で滅亡させてしまいます
450年も甲斐源氏、甲斐の守護として
栄えた武田家を滅ぼしてしまい
勝頼自身も、最後まで、家臣に裏切られて
自分についてきてくれた若い北条夫人や
嫡男の信勝を道連れにして
天目山で死なせてしまっているのです

だから、そんな武田勝頼は、大きな因縁
御霊達の悲しみ、恨みを抱えながら無くなった事になります
たぶん、ものすごく無念だったと思うのです

だって、武田勝頼公は、結構有能な武将で
必死に、武田家が生き残るために
いろんなことをしていることが
この頃分っていますし
やはり、愛する妻や子供は
逃がしたかったと思います
一族の裏切りも、許せなかったと思うのです

しかも、450年間も続いた甲斐源氏の
由緒ある武田家を滅ぼしたことは
武田家歴代のご先祖様に対して
本当に許されないことですし
多くの武田家の家臣に対しても
精一杯戦わせてあげられなかった事も
とても申し訳ないことです
その後、武田家臣団は、信長に
降参したら救うと騙されて
多くの家臣が殺されているだけに
満足する戦いをさせてあげないといけなかったのです

ただ幸い、その後、すぐに、本能寺の変が起きて
武田家臣団は、甲斐、信濃を支配した
徳川家に仕官して、大いに栄えましたが
武田勝頼の時に仕えてくれた
武田家の御霊達は、武田勝頼に対して
本当にいろんな思い
不甲斐無さ、憎しみ、恨みを持ったまま
無念な気持ちで、亡くなっていると思うのです
いえ、武田勝頼は、武田家の御霊達から恨まれて当然なのです

ですから、前世、武田勝頼の俺は
それをしっかり受け止めないといけません
それが、この世に生れて来た俺のお役の一つなのです



このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/




  


Posted by 菊(縁の花) at 16:30Comments(0)大河ドラマ「天地人」

2009年04月17日

335号 大河ドラマ「天地人」 二代目市川笑也

今が、ますます幸せだと気がツクには335号
大河ドラマ「天地人」 二代目市川笑也
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
大河ドラマ「天地人」で、武田勝頼公が登場しています
もう一人の重要人物、景虎の兄、北条氏政が
名前しか登場しないことに比べたら
何回か、テレビに登場しています
前世、武田勝頼公の俺としては
少し、嬉しいのです

しかも、この武田勝頼ですが
なかなか、俳優が決まりませんでした
というのも、天地人に関するNHKの本を
俺は、注意深く読んでいましたが
他の俳優は、全部決まっているのに
武田勝頼だけは、常に、俳優の名前は、白紙でした
誰が、武田勝頼公を、演じるかは
つい最近まで、分からなかったのです

また、その武田勝頼公ですが
二代目市川笑也という人が、演じてくれています
しかし、この市川笑也という人ですが
俺自身、まったく知らない俳優ですし
たぶん、皆さんも知らないと思います

それで、少しインターネットで、調べると
歌舞伎とは縁のない一般の家庭に生まれ、高校を卒業後
国立劇場の歌舞伎俳優研修生に、二年間の研修を修了し
1981年(昭和56年)市川猿之助に入門。

スーパー歌舞伎でヒロインに抜擢され、 .
猿之助の門下となり二代目市川笑也を名のるとあります
要は、歌舞伎役者なのです

しかも、相当な実力があるのか
透き通った声と清新な演技と
そして往事の玉三郎を彷彿とさせる美貌で人気があがり、
猿之助一座の花形の一人となる。
最近では二枚目や若衆役にも果敢に挑戦している
とあります
そんな市川笑也さんが、武田勝頼を演じてくれているのです
感謝したいと思います

また、俺は、そんな市川笑也さんが
演じている武田勝頼に、不満はありません
俺自身、武田勝頼に関して
前世の記憶がまったくないので
不満の持ちようがないのです

ただ、武田勝頼公と言えば
戦好きの猪武者というイメージが
どうしてもあるので
歌舞伎役者の市川笑也さんが演じてくれている
武田勝頼公は、貴族のようなところがあるので
少し、従来の武田勝頼とは違う気もします

でも、それも、市川笑也さんが演じてくれている
武田勝頼の方が、本来の勝頼にちかい気がしています
というのも、武田勝頼は、結構二枚目だったそうですし
無口で、必要なこと以外は話さなかったみたいです
しかも、孤独でした
それを、市川笑也さんは、見事に演じてくれている気がするのです

だから、俺は、市川笑也さんが
演じてくれている武田勝頼公気に入りました
きっと、武田家の御霊達が、本当の勝頼公は
こんな人物でしたと教えてくれている気がするのです
今は、その事に感謝して
今後、市川笑也さん演じる武田勝頼公が
武田家の滅亡を表現するか、見届けたいと思います

このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 10:32Comments(0)大河ドラマ「天地人」

2009年04月17日

334号 金沢 奥卯辰山花見済度

今が、ますます幸せだと気がツクには334号
金沢 奥卯辰山花見済度
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

2009年4月12日、10時30分の済度の後
金沢の奥卯辰山の県民公園で
済度の先生を囲んでの年に一度のお花見がありました。
俺は、残念ですが、仕事があって、参加できませんでしたが
大阪からでも行きたかったです
実は、花見大好きなんです
悲しいです。今年は、一回もいけなかったよん

また、桜の花見と御霊達とは
昔から、大いなる関係があります
日本人は、古くから、桜が、短い期間に
潔く散る事に、日本人のご先祖様を感じ
感謝していたと思います

しかも、無意識にでも
一緒に酒を飲んだり
一緒に、おいしいものを食べたりしながら
大いに、桜が、満開なのを
楽しんで、幸せを感じていたと思うのです

だから、済度の先生や、済度の仲間が
たくさん集まった、奥卯辰山での花見済度
きっと、多くの御霊達が、待ち望んでいたと思いますし
済度された、救われた、成仏したと思います

なので、済度の仲間、善友から頂いた写真
皆さんに、ご紹介します
済度の仲間達、全員幸せそうでしょう
たくさん、背景の御霊が救われた証拠だと思います

来年、2010年の花見済度
是非、縁の花の読者の皆さんと一緒に
行きたいと思います
関心のある人は
今から、予約しておいて下さいね
縁の花 キク
ennohanakikusakaeru@ybb.ne.jp


金沢 奥卯辰山花見済度
http://www.geocities.jp/ennohana/saido/ensyasin8.htm



このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 08:26Comments(0)済度の写真と動画公開

2009年04月16日

333号 秋草鶴次さんの講演 済度のご縁

今が、ますます幸せだと気がツクには333号
秋草鶴次さんの講演 済度のご縁
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
秋草鶴次さんの講演の事で
いろいろ書かせて頂きました
最後に、俺が、皆さんにご紹介したいのは
秋草鶴次さんと、済度の不思議なご縁です

と言って、秋草鶴次さんが
たった1回の金沢の済度場で
講演してくれた事や
その後、済度の先生や済度の仲間と会って
真朝の早朝済度に参加してくれた
1泊してくれたご縁だけなので
済度に関して、どのくらい理解しているかは
俺は分りません
なので、秋草鶴次さんが、済度の仲間に
なったというような誤解はしないで下さい
秋草鶴次さんは、済度とは関係ないのです

だから、これは、あくまでも
俺が、「17歳の硫黄島」の本を読んで
感じた感想というか、思いなのですが
俺は、済度とご縁をある気がしたのです

というのも、俺が、そう思ったのは
秋草鶴次さんも、「17歳の硫黄島」の中で
自分のことを、俺と書いていることです

でも、この俺ですが
自分のことを俺と書く人はそんなにいません
マンガなどでは、サラリーマン金太郎で
矢島金太郎が、俺といっていますが
俺と言ったら、やんちゃとか
不良といったイメージがあって
なかなか普通の人は使わないのです

しかし、済度人にとっては
俺というのは、当たり前の言葉になっています
何故なら、済度の先生は、講演会なので
必ず、俺という言葉の意味を必ず話してくれます

それは、俺という字を分解すると
人という字と大きいと申すになりますが
この申すも、田を通しています
即ち、田は、宇宙という意味があって
それを、大きく申す、人というのが
俺の意味だそうです
大きく、宇宙を語る人物だというのです

しかも、この俺は、折れるということで
謙虚な人物、慈しみ深いという人物という意味もあるそうです
なので、きさまは、貴様
貴方、様で分るように
本当は、俺にしろ、貴様にしろ
素晴らしい言葉なのに
誤解されて伝わっているという事になるのです

だから、俺は、済度の先生も
講演会で、俺という言葉を使うことを勧めていることもあって
意識して、今がますます幸せだと気がツクには
シリーズのメルマガや
普段の会話では、俺という言葉を使っていますが
秋草鶴次さんも、俺という言葉を使うので
何か、済度人のご縁を
「17歳の硫黄島」の本を読んでから
ずっと感じていたのです

また、秋草鶴次さんは、硫黄島の地下壕の中で
意識混濁に陥ったところを
奇跡的に、米軍に救われていますが
その時に、臨死体験のようなものをしています

それによれば、ところどころ引用すると
「故郷の大勢の人々が、こっちを向いて
遠くで、手を振っている・・・・・
足を水につけた。気持ちがいい
思わず両手に救って飲んだ
続けて三杯も飲み干した
甘茶のような味がした・・・」

「目の前に現れた風景に
俺は、驚いて自分の目を疑った
太平洋の広さにも似た広大な花畑だ
一望の楽園である・・・・」

少し奥に入ると文殊菩薩と名乗る人に出会った
その人は「ここまで来たら、もうお帰りなさい」と言う
「ここに来ると食べ物はいらない。水もいらなくなる
でも、あなたはお腹が空いていて、水も飲みたいと思っている
だから、腹一杯食べて、水をたくさん飲んでから来なさい」
と言ったとあります
秋草鶴次さんの本「17歳の硫黄島」の終わりには
そんなエピソードを紹介されているのです

ただし、残念ながら、秋草鶴次さんは
それを、夢、幻、幻想を見たと感じていて
真実とは捉えていません
講演会の時、質問の時間に
済度の仲間が、この臨死体験の事で質問したら
はっきりと、幻を見ましたと答えていたからです

しかし、俺は、済度人として
この秋草鶴次さんが、体験した臨死体験のようなものは
幻想などではなく、本当の事ではなかったと思っています

というのも、文殊菩薩が
「ここに来ると食べ物はいらない。水もいらなくなる
でも、あなたはお腹が空いていて、水も飲みたいと思っている
だから、腹一杯食べて、水をたくさん飲んでから来なさい」
と言ったという事ですが
このこと自体、まさしく済度そのものの考えだからです

何故なら、済度の先生は
御霊になったら、水も飲む必要ないですし
お腹も空かないですが
死ぬ時に、水が飲みたかった
お腹一杯、食べたかったという思いがあったら
それは、執着として
思いとして、ずっと残ると教えてくれています
一つの波動として、思いとして
消えることがないのです

しかも、その思いは、御霊になってしまうと
なかなか消すことはできません
御霊になったら、何かを食べようとしても
掴むことさえできないからです
映画などで、よく出てくるシーンですが
掴もうとしても、この世のものとは
波動が合わないので、掴むことができないのです

だから、御霊になってしまうと
一切、食べることはできません
いくら仏壇に、食べ物や果実を
お供えしても、御霊は食べられません
なので、水を飲みたかった
お腹一杯、食べたかったという思いは
いつまでも消えることはなくて
この世に、留まってしまうというのです

でも、そんな御霊さんに
救ってあげる方法はあります
それは、そんな御霊達に
生きている人、済度人が
心のチャンネルを合わせて
「一緒に、一緒に」という心で
常に、食べ物を食べたり、水を飲んだり
してあげることですが
秋草鶴次さんが見た文殊菩薩は
そんな済度のことを、言っているような気が
俺は、しているのです

しかも、そんなことをしてあげられる人達
済度人こそ、仏の言う末法の世に出てくる
弥勒菩薩、菩薩だと俺は信じていますが
そんな菩薩が、17歳という若い年齢の秋草鶴次さん
に出てきたこと、単なる幻想と片付けられないことだと
俺は、思っているのです


だから、俺は、秋草鶴次さんは
同じ、済度の仲間として
この世に生まれてきた一人として
今後も、注目していますし
縁の花を通して、応援したいと思っています

秋草鶴次さんを通して、硫黄島の英霊達
数少ない戦場からの生還者として
大東亜戦争の英霊を
多くの済度人の仲間と一緒に
供養、成仏、済度させて頂きたいのです

是非、そんな活動を
皆さんも共鳴して頂けたら
同志になって頂きたいと思います
是非、どんな御感想でもいいので
よろしくお願いします

このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 18:06Comments(0)硫黄島玉砕戦 秋草鶴次

2009年04月16日

332号 秋草鶴次さんの講演 戦争の意味

今が、ますます幸せだと気がツクには332号
秋草鶴次さんの講演 戦争の意味
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

秋草鶴次さんの講演は
最後に、この戦争の意味を
話してくれることで終わります

「あの戦争から60年以上
日本は、戦争をしないですんでいます
300万人もの犠牲者のもと今の平和な日本があります。
その亡くなられた方々の供養として、どうか皆さん
命を大切にし、少しでも長生きをされ、
この平和な時代を堪能してください」
ということで終わっているのです

また、俺は、そのとおりだと思います
これは、一緒に、この講演を聞いた
天皇の真実の河内正臣先生が
言っていることですが
日本は、あの戦争をすることで
日本の軍国主義を崩壊させて
民主的な自由な国になりましたし
アジア諸国を、植民地から解放する事で
戦後、日本は、世界から資源を得ることができて
豊かになることができました
しかも、戦後、世界は、人種差別を廃止することになって
黄色人種は、白人から差別されることもなくなりました
まだまだ、個人間の間では、人種差別はありますが
国家間ではなくなって、単一民族の日本は
平和な世の中になったのです
その上に、それからの日本は
昭和天皇の願いだった終戦
一度も戦争を経験しないですんだのです

でも、天皇の真実の河内正臣先生の話だと
それはすべて、あの戦争を戦って英霊達の
おかげだという事になります
何故なら、あの当時戦った日本の兵士達は
魂では、日本が、戦争に負けることも
本当に、苦しい戦いをすることも
全部分っていましたが
日本の軍国主義を壊し
何よりもアジア、アフリカ諸国を
植民地から解放して
人種差別のない世界にする為には
日本一国で、米国やイギリスなどの
連合国と戦わないといけないことを覚悟して
この世に生れ、見事、その崇高な使命を
果たした偉大な魂、英霊だという事になるからです

また、だから、天皇の真実の河内正臣先生は
日本の為に戦った英霊達を
戦後、何もしらない人達が
連合国のGHQに情報操作されて
侵略戦争をした人達という事で
英霊達の誇り、名誉を傷つけて
まったく感謝も、恩も感じていない
生き方を、本当に嘆いています

そんな日本人になったから
英霊達が、浮かばれないので
戦後の日本は、心の面でもおかしくなった
親が、子供を殺したり、子供が、親を殺したりする
世の中も、今の日本人の心が、まねいているというのです


そして、秋草鶴次さんの講演では
そこまでは言いませんでしたが
同じ思いではないか、俺はそう思っています

いえ、戦後、英霊達の存在は
60年以上も経過して
自分のような経験者がまったくいなくなることで
完全に、忘れられようとしている現実に
「死んでね・・・・意味があるのでしょうかね。
どうでしょうねえ。だけど無意味にしたのじゃ
かわいそうですねえ。それはできないでしょう
おめえ、死んで、意味はなかったなあ・・・・
ていうのでは、酷いですよね・家族に対しても
そして、どんな意味があったかというと
これは難しいんじゃないですか」

「まあ、(死んだ戦友にたちに対しては)
俺はこういう生き方しかできなかったんだ
勘弁してくれって言うだけです
これで許してくれ、これで精一杯なんだ、と」
という言葉しか、出ていないのではないかと思います
その答えは、まだ、秋草鶴次さん自身
出ていないと思うのです

しかし、俺には、その答えは分りませんが
一つだけ、はっきり言えることはあります
それは、60年以上経過した2006年に
秋草鶴次さんが、「17歳の硫黄島」の本を書き
今、こうして講演活動を、80歳でしていること自体
大きな、意味があるという事です

何故なら、硫黄島の英霊達は
秋草鶴次さんに、何かを伝えたいから
何かをして欲しいから
そういった願いがあるから
80歳になった秋草鶴次さんに
講演活動をさせていると思いますし
その必要性が、まったくなかったら
秋草鶴次さんが、この歳になってから
講演をするなんていう奇跡がおきるはずがないと思うのです


また、その必要性が考えたら
今回、金沢の済度場に、秋草鶴次さんに来て頂いて
済度の先生や、済度の人達や、多くの一般の人達の前で
講演して頂いたことも、大きな意味があると
俺は、確信しています

というのも、俺は、大東亜戦争、太平洋戦争を経験した英霊や
その犠牲で亡くなった御霊達は
まだまだ供養、成仏していないと思います
成仏していたら、靖国神社の問題一つとっても
こんなに、中国、韓国を巻き込んで
大騒ぎになる事はないからです

でも、それは言いかえるなら
大東亜戦争や太平洋戦争で亡くなった英霊達は
何の為に、戦ったと言えば
あんな過酷な、人間界とは思えない戦争を経験したかと言えば
供養、成仏、済度されるからだと思います

だって、済度されたら
供養され、成仏されて、あの世に帰ることができたら
今までのすべての辛いこと、悲しかったこと
恨み、憎しみ、怒りも
すべて感謝、ありがとうございますに
変えることができるからです
今まで、それがあったから
あの人に、こんなことをされたから
今、私は、成仏できたという事になるのです
そんな180度の大逆転が起きて
すべての因縁が消えるのです

だから、俺は、これからの秋草鶴次さんの
活動の意味は、とても大きいと思います
今後、秋草鶴次さんが、再び、金沢の済度場で
講演して頂けるのか
どこで、講演されるのかは分りませんが
硫黄島から生還した秋草鶴次さんには
硫黄島だけでなく、多くの英霊が
供養されたい、成仏されたいと願って
秋草鶴次さんの背景にツクと思うからです


そして、金沢の済度場で
今回、秋草鶴次さんと、講演会やその後の会や
翌日の真朝、4時半の済度に参加して頂いて
会った済度の先生や済度の仲間は、
今後、ずっと秋草鶴次さんのことを願います
秋草鶴次さんの背景にいる英霊、御霊達が
成仏、済度されることをずっと祈り続けると
俺は、確信しています

だって、それが、済度だからです
魂の約束で、秋草鶴次さんとは
魂の仲間になったからです
是非、そんな秋草鶴次さんの活動が
ますます、発展していくことを
皆さんと一緒に願いたいと思います



このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 13:54Comments(0)硫黄島玉砕戦 秋草鶴次

2009年04月16日

今が、ますます幸せだと気がツクには331号

今が、ますます幸せだと気がツクには331号
秋草鶴次さんの講演 戦争の悲惨さ体験記
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

秋草鶴次さんは、講演の中で
硫黄島の兵士達が、どんな苛酷な環境に耐えたか
どんなに奮闘したかを話してくれました
でも、それだけでなく、戦争の悲惨さ
悲しさも同じぐらい話してくれました

しかもそれは、俺のまったく知らない話でした
硫黄島の兵士と言えば、日本軍と言えば
勇敢で、最後まで戦った兵士達
世界でも一番勇敢で
米国や世界を驚嘆させたと思っていましたが
それだけでなく、日本人も人間です
戦争は、本当に悲しいということを
痛感したのです

というのも秋草鶴次さんは
米軍の火炎放射で、送信所壊滅されたことを
本部に報告する為に、夜、伝令として走った時に
砲弾が至近距離で破裂して、右手の人指し指
中指、薬指を失い
左足にも、玉が貫通して
動けなくなったので
ドラム缶を横にした寝台の
お粗末な病院のような所に運ばれたのですが
そこでは、邪魔もの扱いだったそうです


殆どの兵士が、動けない
戦えない、秋草鶴次さんに対して
優しくする余裕はなかったというのです

その上に、秋草鶴次さんがいた玉名山地区隊は
通信科の残存兵は、負傷して動けないものを残して
3月8日に突撃したのですが
そこの陣地に、まったく顔の知らない硫黄島の兵士達が
居座るようになったというのです

しかも、その兵士達は、他の所から
移り住んだ兵士達ですが
そこでの世界は、弱肉強食の世界だったそうです

何故なら、陣地に新しく入り込んだ兵士は
武器を持っているので強いですし
軍人として、米軍と戦う意志もありませんでした
自分達の命を守ることしか考えていなかったのです

だから、負傷していて、満足に動けなかった
秋草鶴次さんのような人は、邪魔もの扱いだったそうです
食料とか、水を、渡そうとはしなかったのです

その上に、米軍が、迫った時は
同じ日本人同士で戦ったそうです
米軍は、水攻め、火攻めで攻撃してきましたが
日本軍は、反撃することはできません
陣地の中の壕で、じっと耐えることしかできなかったのですが
その時に、前線に置いておかれた負傷した兵は
水攻めや、火攻めで、苦しめられて
どうしても、うめき声を出してしまいます
でも、その声がしていたら、米軍の攻撃は続けます

なので、後方の安全な所にいる日本軍は
「うるさい」静かにしろと命令をしますが
命令されても、耐えられるものではありません
「熱いのに、静かにできる訳がない」
と返答したら、最後には、同じ日本人同士で
銃撃戦になったというのです
本当に、悲しい事だと思います


しかも、俺に、衝撃を与えたのは
「17歳の硫黄島」の本の最後
謝辞の中で
死を覚悟して敵前に身をさらし
爆弾や鉄砲弾による直撃弾などで
戦死する者の多くは「天皇陛下万歳」と
一声を上げて果てた

重傷を負った後、自決
あるいは他決で死んでいくものは
「おっかさん」と絶叫した
負傷や病で苦しみ抜いて死んだ者からは
「バカヤロー」という叫びをよく聞いた
「こんな戦争、だれが始めた」と怒鳴る者もいた
壕内では、たいがい「おっかさん」と「バカヤロー」であった
という記述です

俺は、この秋草鶴次さんの記述に
戦争の悲惨さが溢れていると思いました
何故なら、負傷したり、病で苦しんだりしながら
亡くなった兵士達は、「痛いとか、苦しい」
という思いを持ったまま御霊になる
成仏できずに、この世に留まっていると思っていましたが
「バカヤロー」という憎しみを持ったまま
この世に残ってしまうとは思っていませんでした
それに、ショックを受けたのです

というのも「痛いとか、苦しい」であれば
誰も憎んでいないのでいいですが
霊界、あの世に帰れる可能性が高いですが
「バカヤロー」と誰かを憎んでしまったら
なかなか霊界に帰れません

しかも、そのバカヤローが
天皇陛下に向けているのか
太平洋戦争の時に首相だった、東条英機だったのか
敵であった米軍なのか
それとももっと別な人物だったのか
はっきりしませんが
たぶん、亡くなった兵士達の御霊も
誰を憎んでいいのか、分からないまま
特定の人物を憎んでしまっていると思います
これでは、なかなか、成仏できないと思うのです

だから、俺は、本当に、戦争は
悲しい、悲惨なことだと思いました
戦争で、例え勝ったとしても
多くの恨みや、憎しみを持った
御霊を作りだしてしまいますし
その御霊を成仏させることは
簡単なことではないからです

だって、同じ、謝辞の中で
秋草鶴次さんは、地下壕の中での生活は
人間界の極限に挑戦しており、いかなる文字を
並べても、その実情に迫ることは
不可能であると書いているからです

結局、戦争を経験していない人には
特に、硫黄島という想像を絶する戦場で
戦った英霊達、御霊の思いは
どんなに想像しても、分かってあげる事はできません

なので、なかなか済度、成仏してあげられません
それは、秋草鶴次さんのような
実際に、その場で、体験した人でないと
済度、成仏させてあげられないと思ったのです


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html



生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 09:15Comments(0)硫黄島玉砕戦 秋草鶴次

2009年04月11日

330号 秋草鶴次さんの講演 戦争体験 奮闘記

今が、ますます幸せだと気がツクには330号
秋草鶴次さんの講演 戦争体験 奮闘記
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
秋草鶴次さんの講演で、最初に話してくれた
体験談は、米国の空襲の話から始まりました
米軍は、硫黄島に上陸する前に
空襲を何か月間も仕掛けていました
それに対抗して、日本の戦闘機も戦いましたが
善戦はしても、数量で米軍にとても勝てません
日本は、すぐに制空権をなくして
一方的に、米軍の空襲を受けることになったのです

しかし、俺は、そういった戦史の話は
皆さんに、伝えるのは止めようと思います
秋草鶴次さんの講演会を、聞いている英霊達なら
戦争を体験しているので、秋草鶴次さんの話も
そうだったと実感で理解できると思いますが
戦争を体験したことがない人には
いくら聞いても、実感する事は無理だと思います

戦艦の砲撃は、凄まじかった
爆撃機B-24の空襲は、長く続いたとか
聞いても、やはり、あの場にいなかった人には
分からないと思うのです

しかし、俺は、秋草鶴次さんの話を聞いて
皆さんにお伝えしたい事もあります
その一つは、「17歳の硫黄島」の本で書いていましたが
硫黄島の地下壕の生活です

というのも地下壕の暑さに関しては
何度も皆さんにご紹介していますが
秋草鶴次さんの本でも
「昼も夜も変わらぬ暑さだ。
まるでオンドルが全開しているようだ。
暑いと思うとなおさら暑い。
汗が糊となって身体中の布を吸いつける
頭から煙が上るように湯気が立ち
レシーバの押さえる耳の感覚が薄れ
腎部が痺れてくる」

「通信科の隅にはバケツの水が用意されていた
常時、水番が見張っている
一度に小さな茶碗に一杯だけ飲めることになっている
水を飲むと汗が倍加するので控えたいが
やはりなによりも水が飲みたい
一度でいいから思い切り飲みたい
バケツの水は、水と言っても名ばかりで
しょせん雨水だし、硫黄ガスの独特な臭気と
室温を溶かしこんでいる
ゴミや微生物も見え隠れしていた
食事も握り飯がひとつきりだった」

まさしく、想像を絶する地下壕の世界で
硫黄島の兵士達は、戦ってくれたのだと思います
しかも、秋草鶴次さんは、通信兵なので
壕掘りをしなくてよかったですが
これも過酷な作業ですし
通信兵も、暑さと悪臭の漂う地下壕で
受信機の前の椅子に腰かけて六時間
片時もレシーバを放さないのは
想像以上に辛い作業だったそうですし
夜勤も当然あったのです

俺は、そんな硫黄島の地下壕の生活
当然、経験しないと分りませんが
それでも少しは理解できます
皆さんにも、知って欲しいと思うのです

また、硫黄島の兵士は、そんな過酷な条件の中で
必死で、米軍と戦ってくれた事も忘れてはいけません
秋草鶴次さんの講演では
有名な擂鉢山の戦いの話もありました
擂鉢山が、よく見える地下壕にいたのです

しかも、擂鉢山の頂上に星条旗が
掲げられた話は、感動しました
それで、ついに米軍に擂鉢山を取られたと思ったら
翌日の日章旗があげられていたそうです
擂鉢山を守っている兵士も
必死で、がんばってくれていたのです

また、それを見た米国が、再び、砲火の集中で
擂鉢山に星条旗を立てても
夜、日本の反撃で
日章旗が、翌日の朝には、日章旗が見えたそうです

その上、秋草鶴次さんの話で
俺が少し涙したのは、その日章旗は
普通の旗ではないという事でした
急拠作成した血染めの日章旗では
なかったかという事で
俺は、そこまでして戦ってくれた
硫黄島の兵士達に
心から手を合わせるしかなかったのです

そして、そんな硫黄島の兵達は
本当に、奮闘して、米軍に予想を
遙かに超える損害を与えました
兵器の質、物量では、圧倒的に勝るのに
日本軍2万1千名に対して、
米軍は7万と優勢だったのに
米軍は、日本軍よりも多くの死傷者を出しています

何故なら、日本軍の戦死者 20129名に対して
米軍は戦死者 6821名、戦傷 21865名だったからです
しかも、この損害の大きさにショックを受けた米軍は
次の沖縄戦でも、被害が大きかったことから
本土上陸を諦めた事は知られています
硫黄島の兵士達は、秋草鶴次さんのような17歳の若者や
40歳や50歳の年寄りの兵隊さんは
日本を救ってくれたのです
心から感謝したいですし
済度、成仏されることを皆さんと一緒に願いたいと思います




このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/


今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
まぐまぐさんを通して
携帯電話でも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
M0092073@r.mini.mag2.com


縁の花 今がますます幸せだと気がツクにはまぐまぐ携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092073.html


生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/




  


Posted by 菊(縁の花) at 10:24Comments(0)硫黄島玉砕戦 秋草鶴次

2009年04月06日

4月の済度の予定

いつもありがとうございます
済度の4月の予定です
是非、皆さんもよろしかったらご参加くださいね




10日(金)15:00~ 霊能者碧深 金沢カウンセリング
  場所:金沢市イタリアンレストラン アッペティート お問い合わせ先、佐藤淳子 080-1178-4129

11日(土)18:00~ 名古屋済度 (西村家にて食事会です)
  場所:名古屋 西村家     お問い合わせ先、西村美智恵 090-3831-0709

18日(土)13:30~ 金沢講演会  参加費:2000円
  場所:石川県金沢市湊3-3-3 オフィスアキライベントホール
  主催:オフィスアキラ事務局 tel 076-239-8668
      18:00~ 森林済度 (根上の森林さんのお宅で食事会、会費1000円)
  場所:石川県加賀市根上 森林家  お問い合わせ先、森林晃 076-155-2001

22日(水)13:30~ 新潟講演会  参加費:2000円
  場所:新潟市天寿園(P50台) 新潟市清五郎633-1 TEL 025-286-1717
  お問い合わせ:渡辺 090-3472-1951
当日は講演会スタッフが皆様を心からお待ちしております。皆様お誘い合わせのうえご来場下さい。

25日(土)18:40~ 京都講演会   参加費: 2000円
 会場:キャンパスプラザ京都(4F第3講義室)京都市下京区西洞院通塩小路下るTEL075-35-9111
 主催:オフィスアキラ(金沢市湊3-3-3 TEL 076-239-8668)
講演会当日は、講演会スタッフ一同、心からお待ちしておりますので、皆様お誘い合わせの上ご来場下さい!     お問い合わせ先:小山090-7878-0100、藤本090-2198-5609

25日(土)15:00~ 碧深&江口のお笑いスピリチュアルトークライブ
場所:金沢市イタリアンレストラン アッペティート  お問い合わせ先、佐藤淳子 080-1178-4129

5/3(日)13:00~ 倶利伽羅済度 (お花見を楽しみながら食事の済度、会費1000円)
場所:倶利伽羅古戦場  お問い合わせ先、中田委甲子 090-2035-4385


*今後の講演会予定

金沢講演会 5/16 13:30~

      6/27 18:30~

東京講演会 6/12 18:30~

シンガポール 5/28~6/1
  


Posted by 菊(縁の花) at 07:23Comments(0)済度の講演予定

2009年04月03日

329号 秋草鶴次の講演 17歳の秋草鶴次さん

今が、ますます幸せだと気がツクには329号
秋草鶴次の講演 17歳の秋草鶴次さん
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

秋草鶴次さんは、「17歳の硫黄島」の本によると
民間飛行士になって、空を飛ぶのが、夢だったそうです
十歳の時に、民間の飛行士になる決心をしていたというのです

それは、朝日新聞の国産飛行機「神風号」が
東京とロンドンの間を、驚異的なスピードで飛行して
世界記録を樹立させたからだそうです
それを朝日新聞は、大々的に書いて
飛行機を操縦した飯沼正明さんは
時代のヒーローだったそうです
全国の少年たちの憧れを一身に受けていたというのです

また、俺は、そんな飯沼正明さんのことは
まったく知りませんでしたが
この時代、飛行機とそれを操縦する人が
時代のヒーローだったことは分る気がします
たぶん秋草鶴次さんだけでなく
あの当時生きていた若者だったら
皆、秋草鶴次さんと、同じだったと思うのです

言いかえるなら、あの当時の若者の英霊は
大半の人が、空に憧れていたと思います
秋草鶴次さんは、そんな英霊達の代表なので
是非、皆さんには、そんな意識で
読んで頂きたいのです

しかも、そんな秋草鶴次さんは、成績が優秀で
飛行機を操縦する決心は
15歳になっても、変わらなかったそうです

でも、時代は、どんどん戦争と進みました
昭和12年、日中戦争が始まり
昭和17年、秋草鶴次さんが
高等小学校を卒業する時には
民間飛行士の募集は無くなっていたそうです
代わりに、あったのは、陸軍、海軍の募集です

「来たれ若人、陸に海に 陸軍幼年学校 少年航空兵」
という文字が躍っていて
秋草鶴次さんは、15歳の時に
少年航空兵を受験しているのです

しかし、一次試験を通過し、二次試験の実技試験も
なんなくこなすことができたのに
不合格だったそうです
それを秋草鶴次さんは、近郷の出身者だった試験官が
長男だった彼を、確実に死へと向かう
航空兵にするのは、忍びなかったのではないかと
推測していましたが、そうかもしれません

きっと、天が、魂が、秋草鶴次さんには
戦後も生きて、硫黄島の玉砕戦の伝える使命があったので
守っていたのだと思います

それで、15歳の時に、秋草鶴次さんは
群馬県の故郷を出て、第二志望の通信科に進み
海軍の横須賀海兵団入り
たくさんの教科を、万事競争の中で
翌年の昭和18年7月22日に、無事に卒業したそうです

また、そんな秋草鶴次さんは
翌年の19年、6月18日に、
わずか17歳なのに、
すぐに運命の転勤命令が下って
一度、家族の元に帰して貰ったそうです

その時は、当たり前ですが
死んだらいけないよと
いろんな人達に、言われています
きっと、それは、どこの家でも同じだったと思います
誰も、家族や知り合いが死ぬ事が
正しいなんて思っているはずがないのです

そして、7月28日、自分が硫黄島に赴任をすることを
秋草鶴次さんは、船の中で知ったそうですが
その時には、ある程度、戦争が負けていることも
分っていたので、死ぬ覚悟もしていたのではないかと思います
「硫黄島に向かっているのなら、地獄行きだぜ」という
誰かの低い呟きを聞いているのです


しかも、そんな17歳の秋草鶴次さんが、初めて経験した戦争体験は
自分が、硫黄島に、初めて上陸した時でした
何と、秋草鶴次さんは、硫黄島に、上陸船で上陸する時に
米軍の飛行機、戦闘機に攻撃されているのです
銃弾を撃たれて
一緒に、硫黄島に上陸した戦友も亡くなっているのです

しかし、運よく、秋草鶴次さんは、銃弾は当たらずに
助かっています
海の中に飛びこんで、何とか助かっているのです

でも、その時に、何とか、海から出て
硫黄島に上陸して、トーチカを見つけて
飛行機の攻撃から逃れようとした時に
トーチカに隠れていた硫黄島の仲間は
秋草鶴次さんを、攻撃した銃弾が
こちらに来るのを恐れて
こっちに来るな
あっちに行けと言って
助けてくれようとはしなかったそうです

これは、俺自身、恥ずかしながら、
硫黄島の兵士達でイメージしていたもの
日本の為に、命がけで戦った
英霊達とは違うので
驚いてしまいましたが
それが、戦争の現実だと思います

秋草鶴次さんも、これが、同じ日本兵かと
疑いたくなるような人相
誰もが、硫黄島という地獄のような島で
食料も乏しい中で
本当に悲惨な戦争
経験したことがない俺が
絶対に表現できない戦争を体験する事になるのです


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/


今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
携帯電話にも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
7202524@7202524.r.just.st


縁の花 ジャストメール 携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
メールマガジン登録というところをクイックしてね
http://www.just.st/?in=7202524


生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/




  


Posted by 菊(縁の花) at 17:35Comments(0)

2009年04月03日

328号 秋草鶴次さんの講演  本出版まで

今が、ますます幸せだと気がツクには328号
秋草鶴次さんの講演  本出版まで
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
秋草鶴次さんの話は、硫黄島の紹介が終わると
今度は、たんたんと自らが体験した
硫黄島の戦いの体験を話してくれました
しかも、それを秋草鶴次さんは、ちゃんと時期
何月何日に、何があったと
本当に、正確に話してくれました
俺は、その事にも驚いてしまいました
よく覚えているなあと感心したのです

また、このことは、講演会では話されませんでしたが
講演会で、買わせて頂いた「17歳の硫黄島」の本を見て
納得しました
いえ、戦後も、ずっと戦争で体験したことを
忘れたいはずなのに、忘れられない秋草鶴次さんの人生に
深く考えさせられたのです

だから、このことは、本当に大切なことなので
講演会の内容とは、離れますが
是非、皆さんにご紹介させて下さい
秋草鶴次さんが、戦後、どんな思いで、人生を生きて
何故、2006年になってから
硫黄島のことを話すようになったのか
戦争の体験を書かせて頂く前に
知って欲しいと思うのです




というのも、秋草鶴次さんは、自己紹介で書いたように
「耐久試験だ。これは。人間の・・・・・
でも頑張るんだ、このことを、誰かに言うんだ
だから俺は、いきなくちゃなんない・・・・。」
という思いで、硫黄島の戦争から生き残ったように
自分が体験したことを記録に残すことに
大きな使命を感じていたみたいです

しかも、その思いは、帰国した後
ますます強くなりました
それは「戦いは、3月26日の総攻撃で終わったわけではない・
なかったことにされてきた過酷な実態を
このまま葬ってしまっていいのか」という思いでした
硫黄島の英霊達が、どんどん、日本人に
忘れられて、無視されるのが
きっと耐えられなかった
何かをせずにはいられなかったのだと思います

それで、日本に帰国した時からも
ずっと戦争で経験していたことを
右手の指が不自由な中、ノートに書きとめていたのです

だから、それは膨大な資料になりますが
長い間、日の目を見ることはありませんでした
備忘録として、人知れず、押入れに積み重なっていたのです

何故なら、秋草鶴次さんは、その日記を
両親が、見たら、どれだけ悲しむかと思うと
とても、世に出せなかったというのです

それで、両親が、この世を去った時
ノートに書いたメモを
原稿用紙に書きとめる決心をすると
昭和49年の初頭から初めて
原稿用紙、千枚を軽く超えているそうです

しかし、それが、本として
「17歳の硫黄島」という一冊の本になるには
2006年12月10日まで待たないといけませんでした
35年という年月が、必要だったのです

というのも、映画「硫黄島の手紙」で、完全に忘れられようとした
硫黄島の真実が、くい止められ
いえ、日本人が、忘れようとしていた
何か大切なことを思い出されはじめ
続いて、NHKのスペシャル「硫黄島玉砕戦 生還者61年目の証言」に
秋草鶴次さんが、登場したことで
マスコミの取材に、初めて、協力した事で、何かが、大きく動いたからです

というのも、秋草鶴次さんの部屋にある
膨大な資料を見た
取材ディレクターの人の
「玉砕の一語では、あの島で死んだ仲間たちの思いが
誰にも知られることなく、消えてしまう
それに耐えられるのか」という問いに
「耐えられないですね」と、秋草鶴次さんが
凄みを持って、返答した時に
たぶん、何かのスイッチが入ったからです

いえ、俺の推測では、取材ディレクターの背景にいた
多くの英霊達の叫び、思いが
秋草鶴次さんの魂に、完全に届いて
81歳の高齢だとか
今更、話しても無駄だ
右翼の人達の妨害が受ける
といった肉体意識の壁
邪魔するのを全部はねのけたのだと思います

しかも、俺は、その時に
きっと、硫黄島の英霊や、
秋草鶴次さんが、硫黄島で戦った戦友の御霊
本に出て来る人達も、本格的に、背景にツイタのではないか
必死で、英霊達が、応援していると想像していますが
もちろんそれを証明できる訳もありませんし
秋草鶴次さんが、そんなことを言った訳でもありません

でも、その後、2006年12月10日
わずかな日数で、「17歳の硫黄島」の本を出版し
81歳の高齢にもかかわらず
講演会を依頼されたら
全国を、自らの運転で
走っている姿を見ていたら
そうとしか思えないのですが
皆さんは、どう思いますか


是非、秋草鶴次さんの講演会のご縁があったら
皆さんの目で、直接、確かめて頂きたいと思います

このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/


今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
携帯電話にも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
7202524@7202524.r.just.st


縁の花 ジャストメール 携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
メールマガジン登録というところをクイックしてね
http://www.just.st/?in=7202524


生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/




  


Posted by 菊(縁の花) at 15:25Comments(0)硫黄島玉砕戦 秋草鶴次

2009年04月03日

327号 秋草鶴次さんの講演 硫黄島の紹介

今が、ますます幸せだと気がツクには327号
秋草鶴次さんの講演 硫黄島の紹介
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
秋草鶴次さんの講演会は
今回の講演会を企画した
21世紀を明るくする会の代表が
厳粛に挨拶してくれた後
司会を担当した人が
秋草鶴次さんを紹介してくれました

その紹介文は、大切なので
全文を紹介しますと
「1927年(昭和2年)群馬県に生れる
現在81歳、昭和19年、17歳の時に硫黄島に
海軍通信兵として派遣
玉砕戦後も3ヶ月生存し、意識不明のところを
米軍に救出される。昭和21年1月に復員
「耐久試験だ、これは。人間の・・・・
でも頑張るんだ、このことを誰かに言うんだ
だから、俺は、生きなくちゃなんない・・・・」
壮絶な戦場からの奇跡的帰還の61年後
やっと真実を明るみに。
2006にNHKスペシャル「硫黄島玉砕戦・
生還者61年目の証言」に出演
また同年、体験を精密に書きとめた
「17歳の硫黄島」を出版。
現在高齢にも関わらず自ら、車を
運転し全国で、講演活動を続けている」
とあります

秋草鶴次さんの講演会は、その後
いよいよ始まったのです

また、その講演会の第一声は
硫黄島の紹介から始まりました
東京都小笠原村硫黄島と言いまして
元々、日本の島ですから始まって
硫黄島のある距離
日本と、マリアナ諸島、サイパン島、グアムの間
中間の距離があるとか
硫黄島の大きさ、

を教えてくれました

また、その後も、硫黄島のことを
本当に詳しく教えてくれました
例えば、米国の星条旗が掲げられた事で有名な擂鉢山だけでなく
硫黄島には、阿蘇台、大阪山、玉名山
東山、天山という山があるという事や
その山は、標高は何十メートルで高くなく
岩石山で、木などはないことから始まって
島の住民は、硫黄島から硫黄がとれるので
その発掘に関係する人が島に住み着いたことなど
俺は、知らないことばかりでした

そんな硫黄島には、疎開するまでに千人の住民がいて
硫黄の発掘と平坦な土地と地熱を利用した農業で
栄えていたそうなのです

しかし、俺は、そんな秋草鶴次の話を聞いて
本当に、驚いてしまいました
その一つは、秋草鶴次さんは、硫黄島玉砕戦に関して
いろんな思いがあるのに
本当に、たんたんと真実だけを話そうとしていることです
感情は、まったく入れずに、情報を
本当に正確に、誠実に話そうとしているのです

しかも、64年前のことを
こんなに覚えているものかと思うぐらい
詳しく硫黄島のことを話してくれました
俺は、その記憶力というか
まるで、硫黄島は、こんな島だと
秋草鶴次さんの講演を聞いている自分が
今、硫黄島を見ているような感じがして
感動してしまったのです

また、硫黄島のことを知らない俺が
そう思うのだから
硫黄島の島で、実際に戦った
硫黄島の戦友、英霊達は
秋草鶴次さんの話を聞いて
まだ、米軍が上陸する前の
硫黄島のことを思い出して
地下壕を必死で掘っていた
頃のことを思い出して
心から、感動すると思いました

その時に、64年という年月を
一気に越えて
過去と未来が繋がる
きっと、硫黄島の英霊達は
秋草鶴次さんの話を聞きながら
目には、見えませんが
「うんうん」
「そうそう」と
頷いていると思ったのです


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/


今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
携帯電話にも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
7202524@7202524.r.just.st


縁の花 ジャストメール 携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
メールマガジン登録というところをクイックしてね
http://www.just.st/?in=7202524


生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/




  


Posted by 菊(縁の花) at 13:11Comments(0)硫黄島玉砕戦 秋草鶴次

2009年04月03日

326号 秋山鶴次さんの講演会成功しました

今が、ますます幸せだと気がツクには326号
秋山鶴次さんの講演会成功しました
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

2009年3月28日
金沢の済度場で、オフィスアキライベントホールで行われた
硫黄島玉砕戦 生還者秋草鶴次さんの講演会
俺は、大阪から予告通り、参加してきました

また、この講演会、大成功でした
講演会に参加して頂いた人も
200名以上はいたと思いますし
話の内容もよかったです

俺は、それを、広島から駆けつけてくれた
河内正臣先生や、そのご縁の方と聞かせて頂きましたが
今まで、知らなかった、戦争の悲惨さ
硫黄島の戦場の戦いの辛さを
少しは、知ることができて嬉しかったのです

しかも、この講演会には、JRの青春18切符を使って
わざわざTOさんも、死国から駆けつけてくれました
俺は、その事も、とても嬉しかったのです

というのも、TOさんの苗字は、太平洋戦争を最終的に決断した
東條英機元首相と同じ、東条です
なので、俺は、TOさんは、大東亜戦争のご縁があるような気がしていました
そのTOさんが、わざわざ、四国から、金沢まで
一日をかけて、来てくれたのです
きっと、TOさんの背景にいる多くの英霊、御霊達も
とても喜んでいたと思います
俺は、そう考えると、幸せだったのです

また、今回の秋草鶴次さんの講演会
金沢の済度場で行われるのですから
ただの講演会ではないです
天、霊界から見たら、とても意味のある講演会です
硫黄島や大東亜戦争の英霊にとっては
64年間、待ちに待った講演会で
魂の約束の講演会ですと
秋草鶴次さんの講演会を
皆さんに、ご紹介する時に言いましたが
本当に、そうなった講演会でした

というのも、秋草鶴次さんが来るという事で
大きく霊界も動きましたし
前倒しで、英霊達も、たくさん来て頂いた感じだったのです

それで、済度としては、戦争という事で
戦いの波動もあった感じです
講演会の始まる、2、3日前から
済度の仲間達で、争った、夫婦喧嘩して
しまったという話も聞きましたし
俺自身も、前日、河内正臣先生を金沢駅に迎えに行く時に
運転してくれた人が、自転車とぶつかるという事も体験しました
幸い、怪我はなく、自転車を修理する事で
解決したのですが
その日、もう一つ、自動車の事故があったそうなのです

きっと、英霊達は、そういった事で
何かを表現したい、何かを訴えてくれたのだと思いますが
形として、現わしてくれたのです

だから、秋草鶴次さんの講演会でも
何か起きるのではないかと
俺は、少し心配していましたが
それはありませんでした
講演会自体は、スムーズに流れ
済度の先生も、最後に、花束を
秋草鶴次さんに、お渡しする事ができました
本当に、良かったです

また、俺は、その後は、参加していないので
何とも言えませんが
秋草鶴次さんや、済度の先生や
今回の講演会を企画した済度の仲間達で
関東から、81歳の高齢にもかかわらず
自らの運転で、一度も休憩もせずに
車で来てくれて秋草鶴次さん
お疲れの秋草鶴次さんを
心から、もてなす会が行われたと思いますが
それも大成功だったみたいです

というのも、秋草鶴次さんには
魂の家族になって頂いた感じです
今後、どんなご縁になるかは分りませんが
しっかり、願わせて頂ける感じなのです

なので、俺も、日本の為に
あんなに苦しい戦争をしていたのに
戦後、すっかり英霊の事は忘れている日本人に対して
報われない、報われないと思っている英霊達を
しっかり願っていきたいと思っています

秋草鶴次さんを、心から、硫黄島の戦場で戦ってくれた英霊の代表
いえ、大東亜戦争で戦ってくれた多くの英霊の代表として
その秋草鶴次さんだけでなく、その背景にいる
目には見えない多くの英霊達を意識して
できるだけ願わせて頂きたいと思っています

是非、皆さんも、そんな秋草鶴次さんの今後の活動
一緒に、応援して頂けたら幸せです
よろしくお願いします


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/


今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
携帯電話にも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
7202524@7202524.r.just.st


縁の花 ジャストメール 携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
メールマガジン登録というところをクイックしてね
http://www.just.st/?in=7202524


生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/




  


Posted by 菊(縁の花) at 10:35Comments(0)硫黄島玉砕戦 秋草鶴次

2009年04月02日

325号 大河ドラマ「天地人」高坂弾正

今が、ますます幸せだと気がツクには325号
大河ドラマ「天地人」高坂弾正
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、ますます幸せになる為に、
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供するつもりですし
一人でも、多くの皆さんを、新しい時代、ユビキタス社会に
お連れすることを、目標にしています
また、その為に、最新のビジネス情報もお届けしますが
それだけでなく、皆さんが、究極の幸せになれるために
すべての魂を癒す。あるすごいエネルギーも、届けています
是非、よろしかったら、読者になって下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

大河ドラマ「天地人」第13回「潜入!武田の陣」で
武田家の重臣、高坂弾正が、登場しています
しかも、その姿は、病で
見ている人達にも、痛々しい姿でした
本来なら、重病で、動ける身体ではないのに
武田家の為に、必死で動いている姿
本当に頭が下がります

また、この高坂弾正は、信玄公の時に
美男子で有名で、若い信玄公とは
ただならぬ関係があった事で有名ですが
その後も、武将としての器を認められ
上杉家との最前線、川中島の海津城を任され
軍師、山本勘助が亡き後、信玄公の影の軍師
として活躍した人物です

しかも軍師としては、山本勘助程、有名ではなかったのですが
それも、わざと隠していた為で
軍略は、山本勘助に勝るとも劣ることはありませんでした
山本勘助が、自分が亡くなった後のことを考えて、
大事に育てた、愛弟子が、高坂弾正です
少なくても、俺は、そう思っているのです

また、俺自身、前世、武田勝頼の魂を一部持っていた時
この高坂弾正とちゃんと、縁を持てませんでした
信玄公から、高坂弾正のことを
影の軍師として、聞かされていたはずなのですが
武田勝頼は、愚かにも、高坂弾正を軍師として
用いることができませんでした

だから、もし、武田勝頼が、高坂弾正を、自分の側に置いて
何でも、相談することができたら
武田家は、長篠の戦をすることもなかったかもしれません
この時期でも、武田家は、大きな力があったかもしれないのです

しかし、武田勝頼は、それをしませんでした
いえ、できませんでした
高坂弾正は、武田家の4重臣の一人なので
山県昌景、馬場信春、内藤昌豊と同じように
信玄公以来の家臣として、それなりに大切にしましたが
父親である、信玄公と比較されるのが、厭で
対抗意識もあったのか、意見を真剣に聞こうとはしなかったのです

でも、それは間違いでした
武田家は、まとめ役、軍師がいない為に
信玄公以来の家臣と、勝頼の家臣との間に
大きな対立を持ってしまいましたし
織田信長の勢力が、どんどん大きくなることに焦って
長篠の戦で、信玄公が育てた多くの家臣を
亡くしてしまう事になったからです

また、そんな中で、高坂弾正は、長篠の戦には参加しなかった事で
山県昌景、馬場信春、内藤昌豊が、長篠の戦で、亡くなった後
一人で、武田家を支えないといけない事になりました
武田勝頼にとっても、大切な家臣になったのです

しかも、高坂弾正は、長篠の戦で敗戦した武田勝頼に
衣装を着替えさせて、堂々と、甲斐国内に帰国させたり
勝頼に、長篠の戦の後の策を提案したりして
活躍してくれました
北条氏政の妹と縁組して、北条家との同盟を
強化することを強く勧めたのも
高坂弾正だと言われているのです

だけど、それでも、武田勝頼は
高坂弾正を軍師にはできませんでした
勝頼には、高坂弾正を、軍師にする
器がありませんでした
高坂弾正を、煙たい存在として
扱っていたのです

だから、俺は、縁の花 第163号「武田勝頼天下取り物語」で
高坂弾正が、武田勝頼の軍師として活躍して
武田勝頼が、天下を取る物語を書きました
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana163.htm
前世、武田勝頼の魂を一部持つ者として
シミュレーションの世界、思いの世界で
高坂弾正と仲直りしたかったのです

その上に、前世のご縁を感じたのは、
第163号をインターネットで見た
前世、高坂弾正の魂を持っているある女性とのご縁ができて
甲斐や信濃を供養の旅をしたこともあります
前世、武田家の人達の交流も始まったのです
第177号『武田家/諏訪「ありがとうございます」奉納紀行』
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana177.htm

また、その時に、俺は、前世の武田勝頼として
前世、高坂弾正との和解をさせて頂きました
俺自身は、勝頼の記憶はまったくありませんが
彼女は、少し前世の記憶を持っていて
武田勝頼と高坂弾正さんとのことを聞いて
お互いに、至らなかったことは、お詫びして
仲直りさせて頂いたのです

ですから、そんな高坂弾正さんが
NHKの大河ドラマ「天地人」に登場するのも
不思議なご縁ですが
俺は、高坂弾正には、御館の乱の時にも生きて欲しかったです
だって、高坂弾正は、上杉謙信が亡くなったと知った事で
武田家の滅亡を悟ったのか
追い掛けるように、天正6年(1578年)5月7日に
亡くなったと言われているからです

なので、前世の武田勝頼は、御館の乱で
高坂弾正の意見を聞く事はできませんでした
高坂弾正は、信玄公が遺言で残した
上杉謙信公を頼れという言葉を模索していたと言われますが
天正5年、武田家と上杉家は、共に織田家と戦うという同盟も
結んでいますが
御館の乱では、景勝を支持したのか、景虎を支持したのかは
分らないのです


でも、きっと生きていたら
NHKの大河ドラマ「天地人」で見せてくれたように
最後の奉公として、勝頼の為に必死で考えて
すばらしいアドバイスをしてくれたと思います
上杉家を味方にして
しかも北条家を敵にしない策を
考えてくれたと思うのです
ただし、その策を、あの時の武田勝頼が
実行できたか、どうかはわかりませんが
実行していたら、武田家は滅亡しなかったかもしれないですね

今は、そんな高坂弾正の御霊に対して
長年、武田家の為に、必死に尽くしてくれて
ありがとうございますと
武田勝頼として、心から感謝して
この号を終わりたいと思います


このメルマガの読者に是非、なって下さい
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズ
メルマガ申し込み・解除サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/neo/usrctrl.php?mag_id=3

生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm


今がますます幸せだと気がツクにはブログサイトでは
どんどんブログ書いていますよ
 http://ennohana.seesaa.net/


今がますます幸せだと気がツクにはシリーズのメルマガ
携帯電話にも、見られるようになりました
是非、携帯からお読み下さい
携帯版のメルマガ登録は、下記のアドレスに空メールを
よろしくお願いします
7202524@7202524.r.just.st


縁の花 ジャストメール 携帯サイト
携帯版のメルマガの登録は、こちらからもできます
メールマガジン登録というところをクイックしてね
http://www.just.st/?in=7202524


生年月日だけで
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごい占い、心理分析です
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール携帯サイト
http://sositsu.keitailife.biz/iwa/



縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店PC版サイト○ 
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22


プラットホーム バーチャル・オフィス
http://plathome.net/?m=portal&a=page_user_top


プラットホーム ★夢のフォーラム
http://plathome.opal.ne.jp/


縁の花村情報サイト
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamurajo/ennohanamura.htm


縁の花 トップページ 
http://www.geocities.jp/ennohana/
  


Posted by 菊(縁の花) at 21:17Comments(0)大河ドラマ「天地人」